てぃーだブログ › 【健康回復にこにこセンター】 › 歩行時の膝痛

2011年03月02日

歩行時の膝痛

こんばんは。回復の道化師です。


今日も降りましたねぇ。

また、昨日のようにすぐに止みましたが、

汚れた空気をきれいさっぱり流してくれましたねぇ。

外へ出てみると、とっても気持ちいいですねぇ~。


私の店が国道沿いにあるので なおさらです。




さて、
今日の症例報告です。

今回で2回目のYさん(60代女性)
1年前から歩く時に左膝が痛くなった。
病院に週2回通っているが、症状は一進一退。
そんな時に当院のチラシをご覧になり来院しました。

前回(1回目)の施術前、歩く時、左膝を引きずるようにして、
身体が大きく揺れました。そのせいか骨盤や身体の歪みも酷いもの
でした。
左膝はぷくっと腫れていて明らかに右膝と違いました。
(どうやら水が溜まっている様です。)

まずは骨盤の歪みをとり、体幹を整え、左膝周辺を念入りに緩めました。
すると、仰向けに寝た状態でもあった左膝の痛みが消失。

次に、立った状態で施術後の変化を確かめていると、

私より先に
「腫れもひいて、左膝が伸びたようだ。」と同伴のご主人が指摘して
くれました。

Yさん本人は気付いていませんでしたが。


今回(2回目)も同様の施術を致しましたが、その結果、
膝を曲げ易くなりました。膝に腕を挟まなくても曲げられます。

(この調子でいくと、そのうち正座も可能です。)

今回はYさん本人も実感している様です。
順調な経過に「次もお願いします。」と2日後の予約を入れて
お帰りなりました。

そこで注意!
順調な時ほど動き過ぎにないようにしてください!
少しでも楽になると、ほとんどの方が今まで以上の事をしようとするんです。
 ちょっと帰りに買い物でも…とかね。

今まで痛くて動かせなかったところを必要以上に動かしてしまい
再び痛めてしまうのです。

もちろんYさんにも十分伝えましたよ。












Posted by ☎963-8341 at 00:24│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。