てぃーだブログ › 【健康回復にこにこセンター】 › いつものように…

2011年03月04日

いつものように…

こんばんは。 回復の道化師です。


今日はいい天気でしたねぇ~。

暖かそうな日差しがとても眩しい!

昨日から急に寒くなったので

もう 待ってましたとばかりに外へ出ましたよ。



でもねぇ~。

しばらく歩いていましたが、

どうも調子が出ない。

いつものように深い思考(?)に入れない。

そっ

気持ちよくボォーっとできないんです。


最初は良かったんですが、

やはり外の風は冷たい。


”寒い”というのはそれほどストレスになるんですねぇ。



もう一枚羽織るものが欲しい。


今から取りに戻るか、

それともそのまま歩いて、温まるのを待つか、

それが問題だ。(また変な雑念が…)



こんな日はやたらと変なものが目に付くんですねぇ。

この井戸をご覧ください。






いつものように…


新しいお家を作るため この井戸は壊されて更地にするんだろう
なぁと思うでしょう。


じゃあ この井戸は?






いつものように…


すでに 更地になっていますが…
井戸は壊さずに残してありますねぇ。??



さらには こんな井戸まで




いつものように…


???

明らかに邪魔ですよねぇ。



いったいどういった使い道があると言うのでしょうか。



”道”に使っているという ”シャレ”ではないと思いますが…

 




壊してはいけない理由があるのでしょうか。

どうしても どけてはならない”謂れ”でも

壊すと何か”祟り”でもあるんでしょうか。


もう一度、井戸の上をご覧ください。


気付きましたか?


蓋の上に さらに ”重し”が乗せてありますよ…?


かなり重そうな大きな石ですよ。


どうして?


…??



きっと何かあるに違いありません。




いやっ 何かいるに違いありません。




この地域だけに伝わる”井戸にまつわる由来”が…






う~ん…  (まだまだ続きそうですねぇ)

       
       (それでは このへんで…)
    





Posted by ☎963-8341 at 23:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。