
2011年04月15日
交通事故による首から背中にかけての痛み
こんばんは。 回復の道化師です。

さて、
今日お見えのTさんです。(60代 女性)
去年の8月ごろ、車の運転中に後ろから追突され、
首から背中、そして腰の辺りまでおかしくなったとのことです。
事故以来ずっと整形外科に通っていて、現在も頸椎のけん引や
電気治療などを受けているそうです。
問診後
立った状態でみてみると
首を左へ向けたり、上下に傾けると首の付け根と背中に痛みが生じます。
また上半身を左右に捻じると背中に痛みが出ました。
しかし、動作時の可動域はそれほど狭くはありません。
むしろ、痛いという割にはよく動くなぁ。と思ったぐらいです。
次に仰向けに寝てもらいました。
立位の時よりもハッキリと身体の歪みが現われました。
上半身が左から右に捻じれているのです。
首から背中にかけての筋肉も硬直しています。
今日は初日ですから
Tさんの身体の状態をできるだけ把握することが大切です。
痛みの原因を探りながら、丁寧に施術をしました。
交通事故により、身体が外部からの刺激に敏感になっているので
施術後あまり変化が無くても深追いは禁物です。
幸い、Tさんの場合は一回目の施術で効果が出ました。
動作時の痛みが大分和らいだのです。
Tさん これで納得してくれましたよ。
次回の施術は明日です。
Posted by ☎963-8341 at 01:27│Comments(0)